KUSUNOKI website
       ギター、ウクレレ、映画、読書、山登りの事などつらつらと。
             ホームページ ⇒ https://kusu.jp

          カテゴリ別 > 日記  山・旅
 映画    LIVE
  
片想い

『片想い/東野圭吾』

十年ぶりに再会した美月は、男の姿をしていた。彼女から、殺人を告白された哲朗は、美月の親友である妻とともに、彼女をかくまうが…。十年という歳月は、かつての仲間たちを、そして自分を、変えてしまったのだろうか。過ぎ去った青春の日々を裏切るまいとする仲間たちを描いた、傑作長篇ミステリー。(書籍紹介より)


性同一性障害というテーマをもとに、男と女の隔たりとは何なのかを考えさせられる内容でした。戸籍を入れ替えても結局は反対側からの苦しみを味わうことになる、というのが非常に印象的です。男にもなりきれず、女にもなりきれない。そもそも男女という両極端に分けること自体が間違いで誰にでも二面性はがあり、その割合がどちら側よりか、ちょうど真ん中かということなのでしょう。まぁ現実問題としては男女平等、男女同一は難しいでしょうが、性同一性障害という言葉が世間に普及される以前に発表されているといういことは、この作品がその手助けにもなったんでしょうね。


掃除⇒忘年会
なんか前にも同じタイトル使った気がしますが、、今日は水周りやコンロ周辺、換気扇にエアコンフィルター、それとトイレ掃除をしました。この前は初めてキッチンハイターを使いましたが、今回は初めて重曹洗剤を使ってみました。シンクがぴっかぴか、になった気がします。


夜は今年9回目の忘年会に行きました。今日のはなんだか凄まじかったです。修羅場というか酒羅場って感じで、みんなイッキ飲みしてました。僕はしませんでしたが、、。やはり飲食店で働いてる人は酒好きが多いですね。


朝の車窓から
車内に差し込む朝日がやけに眩しい。
強烈な眠気と若干の吐き気とともに僕はいま、埼京線の電車の中で昨夜からの出来事を思い返していた。










(−_−) よく一睡もせずに10時間もぶっ続けで麻雀したなぁ〜。。


パロス忘年会
今日は今年最後のクアトロパロスのリハをやりつつの忘年会。

リハもそこそこに、麻雀大会で夜が更けてゆきます・・・





^・ω・)/ 「リッキーそれロン!」





^・ω・)/「ハギーそれチョンボ!」





^・ω・)/「リーダー、ビール飲み過ぎ!」


掃除⇒忘年会
今日は大掃除というほどでは無いけれど、ちょっとだけ掃除をしました。





で、思った事。







キッチンハイターってすげぇなと。




もう茶渋取れまくりの取りまくりですよ。







夜は生徒との忘年会へとくりだしました。


二次会の様子。


いやー食った食った。



来年もみなさん頑張ってください。




飲み会、じゃなくてギターを。


パンケーキデイズ

高円寺店がいつのまにか休業中(移転中)のため、吉祥寺まで行きました。吉祥寺ついでに駅周辺を散策してましたが、今日はめちゃくちゃ寒かった!気温低いうえに風強いし。

その後またまた映画を見るために新宿へ移動しました。そう、今日はジャック・バウワー、、、じゃなかった、キーファー・サザーランド主演「ミラーズ」の公開日!!

これ、超楽しみにしてたんですよー!!








と、





いう





わけ





で、

















「ウォーリー」を見ました・・・・。



(−−)ナンデ?



「ミラーズ」は今度見ます。


メリークリスマス
最近気になるCM

⇒UGA「ジャイアンリサイタル


クリスマスイブ
今日も映画を見に行きました。

「ワールド・オブ・ライズ」。

ってくらいだからとてつもない「嘘」とか「騙し合い」があると思いきや、驚くような展開はとくに無く宣伝文句に騙された感じです。。ミステリーではなくドキュメンタリーのつもりで見てれば良かった。



さて、夜はチェントで晩御飯。


おっと、これはおとといの晩御飯でした。




今日はこっち。



アランチーノ。(コロッケ風リゾット)。






うぅ〜〜〜ん・・・・・、







パカッ!


犯人のいない殺人の夜

『犯人のいない殺人の夜/東野圭吾』

人間ドラマと巧妙なトリックが錯綜する、ミステリー短編集。

若干昼ドラっぽい展開のものもありましたが、短編なのに実に内容の濃いものばかり。起承転結が上手いです!とくに「転」の部分が。7編ありますが、表題にもなっている「犯人の〜」が一番おもしろかったです。小説ならではの一人称マジックが堪能できます。


演奏のための楽典

『演奏のための楽典/菊池有恒』

楽譜の読み方から楽語の意味、音楽形式などが分かりやすく書かれています。ピアニスト目線での楽典ですが、装飾音の解釈、フーガやマズルカ、メヌエットといった形式ごとの演奏の仕方などクラギ弾きにもためになること間違いなし。巻末に用語索引が載っているので、簡単な音楽辞書代わりにもなります。「楽典 理論と実習」とともに持っておきたい一冊。





スマホ専用ページ

プロフィール

 楠 幸樹 くすのき こうき

 13才よりアコースティックギター、エレキギター、 19才よりクラシックギター、26才よりウクレレを始める。 哘崎孝宏氏、坪川真理子氏らにクラシックギターを師事。 2007年、財団法人ヤマハ音楽振興会で津田昭治氏のもと、 クラシックギター、ウクレレの講師資格を取得。
 2004年クロサワ楽器主催 街のギタリストコンクールにて第2位。 2006年GFPクラシックギターオーディションにて入賞。 2009年山陰ギターコンクールにて一般部門第2位。 2009年重奏ギターコンクールにて第1位。HARUMI賞も同時受賞。 2011年大阪ギターアンサンブルフェスティバルにて金賞。大阪府教育委員会賞も同時受賞。

ホームページ https://kusu.jp
PR
 


  
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES